自転車に乗ってダムカード収集。 辛い登りを楽しみに変えましょう!
【サイクルボール】たいわいち(宮城県)
宮城県のダムカードを狙ってみました。
頂いて気がついたのですが、カードが統一デザインの物では無く、独自デザインのカードでした。
(写真下の南川ダムのカード)
あれ?と思うかもしれませんので、こういったカードも存在するという事をお伝えします。

対象ダム
今回のルートで取得対象のダムは、下記になります。
宮城県公式Webサイト:南川ダム
宮城県公式Webサイト:グローテック宮床ダム
※肝心のダムの写真を撮り忘れました。
南川ダム湖脇にある「南川ダム資料館」で上記2つのダムカードを貰えます。
(2025/4/27現在の情報)

また、このルートには入っていませんが、近く?にある「大倉ダム」では「みやぎダムめぐりカード」という物を配布してます。
詳しくは以下のホームページで。
宮城県公式Webサイト:みやぎダムめぐりカードについて
頂けるカードは『仙台地方総合事務所管理ダム6枚セット』。

対象のダムは、
「大倉ダム、樽水ダム、惣の関ダム、七北田ダム、南川ダム、宮床ダム」の6つです。

コース概要
「サイクルボール」の『たいわいち』コースは
距離:約91km
獲得標高:約900m
スタートしてから約20km位走ったところに、「南川ダム資料館」という施設がダム湖脇にあります。 そこの事務所で「南川ダム」と「宮床ダム」のカードをもらう事が出来ます。
ここから「大倉ダム」まで片道25km以上ありますが、脚に余裕があれば足を伸ばすのもアリだと思います。
自分は「たいわいち」を終えてから車で行きましたが。

コースの道中の情報は、「サイクルボール『たいわいち』2025/4/27」をご参照ください。
